fc2ブログ

音楽やエンターテイメントをこよなく愛するブログ

邦楽や安室奈美恵を中心に、最新芸能情報や気になったドラマや映画について書いているエンタメ系ブログです。楽しんで帰ってくださいね。

安室とあゆは犬猿の仲?

日曜日に、たまたまテレビを見ていたら、関西地区にお住まいの方はご存知だと思いますけど、上沼恵美子さん司会の週刊えみいSHOWという番組を昼の11時40分~1時5分まで放送しているんですが、公式HP先週の放送の中で、犬猿の仲の芸能人は誰ですか?というコーナーがあって、安室奈美恵VS浜崎あゆみの名前が挙がりました。


他にも広末涼子VS小雪 松下ゆきVS米倉涼子 SMAP VS KAT-TUNという名前も挙がっていました。



具体的には、今あるレコード会社の中では、エイベックスが比較的新しい会社で、それでもすごく儲かっている。その基盤を作ったのが小室フアミリーで、一番の貢献者が安室奈美恵。


しかし、絶頂期の1997年に突然の妊娠、産休を発表。翌年デビューをしたのが浜崎あゆみ。


世間の評判はともかく安室は小さい頃から歌とダンスのレッスンを積んできて、誰にも負けない、負けたくないというプライドがある。


浜崎もこれまで数々のヒット曲を送り出してきて、戦後最強の女性歌手であり、エイベックスの中でもゆるぎない位置を確立しているし、自分が一番だというプライドを持っている。


エーネーションにも紅白にも株主総会にもあゆは出ているけど、安室は出ていない。


つまり、安室はプライドがあるので、あゆと同じ土俵に立ちたくないと芸能レポーターが言っていました。


でも、これは個人的に疑問ですね。安室がエーネーションや株主総会に出席しないのは、安室があゆや大塚愛と違って、エイベックス直属の事務所ではなく沖縄系の歌手がたくさん居るVISION FACTORY所属だからですし、紅白も2004年はNHKと事務所の癒着疑惑の記事が公に出て、自ら辞退。



去年に至っても選ばれなかったわけではなくて、安室自ら出ませんと辞退してますので。


すごく仲が良いというわけではないけど、特別に仲悪いとも思いません。


昔はそういう時期もあったようですが、最近、浜崎は雑誌で安室だけじゃないけど、色々な人の中の一人に安室を上げて尊敬していますと発言もしていますから。


みなさんは、どう思われますか?










Space of Hip-Pop -namie amuro tour 2005- Space of Hip-Pop -namie amuro tour 2005-
安室奈美恵 (2006/03/15)
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ

この商品の詳細を見る











ayumi hamasaki COUNTDOWN LIVE 2005-2006 A ayumi hamasaki COUNTDOWN LIVE 2005-2006 A
浜崎あゆみ (2006/03/23)
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ

この商品の詳細を見る

スポンサーサイト



テーマ:女性アーティスト - ジャンル:音楽

本日発売の新譜情報

シングルに限定させてもらいますけど、今日、発売のシングル新譜をご紹介します。











SPLASH GOLD-夏の奇蹟-/Prism of Eyes(DVD付) SPLASH GOLD-夏の奇蹟-/Prism of Eyes(DVD付)
MAX (2006/08/02)
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ

この商品の詳細を見る


 




 










ユメクイ(DVD付) ユメクイ(DVD付)
大塚愛 (2006/08/02)
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ

この商品の詳細を見る



 










belive/僕の毎日(DVD付) belive/僕の毎日(DVD付)
清木場俊介 (2006/08/02)
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ

この商品の詳細を見る



 


 










Have a nice day! Have a nice day!
KREVA (2006/08/02)
ポニーキャニオン

この商品の詳細を見る



 


 










SHAMROCK (通常盤) SHAMROCK (通常盤)
UVERworld (2006/08/02)
ソニーミュージックエンタテインメント

この商品の詳細を見る



 


 










ANSWER (DVD付) ANSWER (DVD付)
GLAY feat.KYOSUKE HIMURO (2006/08/02)
東芝EMI

この商品の詳細を見る



 


 










Hava Rava (通常盤) Hava Rava (通常盤)
WaT (2006/08/02)
ユニバーサルミュージック

この商品の詳細を見る



 










笑っちゃおうよBOYFRIEND 笑っちゃおうよBOYFRIEND
Berryz工房 (2006/08/02)
アップフロントワークス(ピッコロタウン)

この商品の詳細を見る



 


今週もリリースラッシュですね。ウーバーワールドの新曲が個人的にすごく良いと思います。


人気ブログランキング


↑訪問ありがとうございました。この記事が面白かったなと思ったらクリックして帰っていただけるとうれしいです。強制ではないので任意で構いません。

テーマ:本日のCD・レコード - ジャンル:音楽

夏に聞きたい夏歌PV⑰

暑い・・・・暑い・・・真夏がやってきたって感じですね。みなさんは夏休み有意義に過ごされてますか?まあ、あたしは、ボチボチって感じです笑


今日も、夏にピッタリの夏歌をどどーんとご紹介しようと思います。


最初は、Kinki Kidsの夏の王様 JUDY AND MARYの1995年の大ヒットナンバーOver Drive MY LITTLE LOVERの白いカイト 中島美嘉のWILLの四曲です☆☆


MY LITTLE LOVERはご存じない方も多いかもしれませんので、簡単に紹介をしておきます。レミオロメンやミスチルなどを世に送り出したヒットメーカー小林武史さんが、1995年に結成したユニットで、Man&Womanでメジャーデビューし、この年にリリースしたHello,Again~~昔からある場所~がミリオンセラーを記録し、デビューアルバムEver greenもミリオンセラーを達成と大活躍し、ボーカルのAKKOさんと小林武史さんは、95年に出来ちゃった結婚をされています。










夏の王様/もう君以外愛せない 夏の王様/もう君以外愛せない
KinKi Kids (2000/06/21)
ジャニーズ・エンタテイメント

この商品の詳細を見る


 



 










Over Drive Over Drive
JUDY AND MARY (1995/06/19)
ERJ

この商品の詳細を見る


 



 


 










白いカイト 白いカイト
MY LITTLE LOVER (1995/07/03)
トイズファクトリー

この商品の詳細を見る


 



 










evergreen evergreen
MY LITTLE LOVER (1995/12/05)
トイズファクトリー

この商品の詳細を見る


 


 


 










WILL WILL
中島美嘉 (2002/08/07)
ソニーミュージックエンタテインメント

この商品の詳細を見る



 


人気ブログランキング


↑訪問ありがとうございました。この記事が面白かったなと思ったらクリックして帰っていただけるとうれしいです。強制ではないので任意で構いません。


 









にほんブログ村 トラックバックテーマ 夏に聴きたい夏歌は何?へ
夏に聴きたい夏歌は何?


ブログランキング

テーマ:懐かしい音楽 - ジャンル:音楽

夏に聞きたい夏唄PV⑯

関西地区では、今週の土日にも、梅雨明けの発表があるようで、いよいよみんな大好きな夏がやってきます!!!


というわけで、今日は、そんな夏に向けて、元気になれる大塚愛などの曲をどど~んと花火のように紹介します。


金魚花火のしっとり系に、ビー玉の爽やか系、Happy Days、松浦あややYeah!めっちゃホリデイの元気爆発系。


これを聞いて、みなさんも素敵な夏休みを過ごしてね☆










金魚花火(DVD付)(CCCD) 金魚花火(DVD付)(CCCD)
大塚愛 (2004/08/18)
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ

この商品の詳細を見る


 



 










SMILY/ビー玉(DVD付) SMILY/ビー玉(DVD付)
大塚愛 (2005/05/11)
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ

この商品の詳細を見る


 



 











Happy Days (通常盤) Happy Days (通常盤)
大塚愛 (2004/07/07)
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ

この商品の詳細を見る


 




 










Yeah! めっちゃホリディ Yeah! めっちゃホリディ
松浦亜弥 (2002/05/29)
アップフロントワークス(ゼティマ)

この商品の詳細を見る


 



 



人気ブログランキング


↑訪問ありがとうございました。この記事が面白かったなと思ったらクリックして帰っていただけるとうれしいです。強制ではないので任意で構いません。


 









にほんブログ村 トラックバックテーマ 夏に聴きたい夏歌は何?へ
夏に聴きたい夏歌は何?


ブログランキング


テーマ:懐かしい音楽 - ジャンル:音楽

夏に聞きたい夏歌PV⑮

今日はどど~~んと3曲ご紹介します。夏休みということで、大サービスです☆☆


KICK THE CAN CREWイツナロウバ、ポルノグラフイテイ アゲハ蝶、ミュージックアワーの三曲です。ポルノは説明せずともご存知の方も多いですし、アゲハ蝶は2001年の年間シングルチャートにもランクインした大ヒット曲ですよね。


KICK THE CAN CREWは現在、活動休止中のHIP-HOPグループで、来年、再始動という噂もあるようですが、それぞれがソロ活動を展開中ですけども、KREVAしか目立っていませんけどね笑


ブレイク寸前のKICK~の夏にピッタリの曲で、PVでもかなり笑わせてくれるストーリー仕立てになっています。










イツナロウバ イツナロウバ
KICK THE CAN CREW (2001/07/11)
ワーナーミュージック・ジャパン

この商品の詳細を見る



 


 










アゲハ蝶 アゲハ蝶
ポルノグラフィティ (2001/06/27)
SE

この商品の詳細を見る


ポルノ アゲハ蝶ライブ











ミュージック・アワー ミュージック・アワー
ポルノグラフィティ (2000/07/12)
SE

この商品の詳細を見る


ポルノ ミュージックアワーPV




人気ブログランキング


↑訪問ありがとうございました。この記事が面白かったなと思ったらクリックして帰っていただけるとうれしいです。強制ではないので任意で構いません。


 









にほんブログ村 トラックバックテーマ 夏に聴きたい夏歌は何?へ
夏に聴きたい夏歌は何?


ブログランキング




 

テーマ:懐かしい音楽 - ジャンル:音楽

今週発売の新譜情報

鈴木亜美










Like a Love?(DVD付) Like a Love?(DVD付)
鈴木亜美 (2006/07/26)
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ

この商品の詳細を見る


 



 


こうだくみ




 


SEAMO










ルパン・ザ・ファイヤー(初回生産限定盤)(DVD付)ルパン・ザ・ファイヤー(初回生産限定盤)(DVD付)
SEAMO (2006/07/26)
BMG JAPAN

この商品の詳細を見る



 


クレイジーケンバンド











メリメリ-I Wanna Marry Marry You- メリメリ-I Wanna Marry Marry You-
クレイジーケンバンド (2006/07/26)
サブスタンス

この商品の詳細を見る


 




 


安藤裕子











TEXAS TEXAS
安藤裕子 (2006/07/26)
カッティング・エッジ

この商品の詳細を見る


 


 




 


Kinki Kids










夏模様 (通常盤) 夏模様 (通常盤)
KinKi Kids (2006/07/26)
ジャニーズ・エンタテイメント

この商品の詳細を見る


 



 


HIGH and MIGHTY COLOR











DIVE into YOURSELF DIVE into YOURSELF
HIGH and MIGHTY COLOR (2006/07/26)
SE

この商品の詳細を見る


 




 


中島美嘉










MY SUGAR CAT MY SUGAR CAT
中島美嘉 (2006/07/26)
ソニーミュージックエンタテインメント

この商品の詳細を見る


 



 


MARIA











つぼみ つぼみ
MARIA (2006/07/26)
ソニーミュージックエンタテインメント

この商品の詳細を見る


 




 


RADWIMPS











有心論 有心論
RADWIMPS (2006/07/26)
東芝EMI

この商品の詳細を見る


 




柴田淳











紅蓮の月 紅蓮の月
柴田淳 (2006/07/26)
ビクターエンタテインメント

この商品の詳細を見る


 





 


コブクロ










君という名の翼君という名の翼
コブクロ (2006/07/26)
ワーナーミュージック・ジャパン

この商品の詳細を見る



 


今週も怒涛のリリースラッシュですね。この中だと柴田淳と大塚愛作曲鈴木亜美作詞の曲が以外に良かったですよ。鈴木あみのPVもさわやかさ満開で。


みなさんはどの歌が気に入りましたか?



人気ブログランキング


↑訪問ありがとうございました。この記事が面白かったなと思ったらクリックして帰っていただけるとうれしいです。強制ではないので任意で構いません。

テーマ:今日の1曲 - ジャンル:音楽

夏に聞きたい夏歌PV⑭

いや~~今日は暑い!暑い!ww今週だっけかな?エーネーション2006もあるし、いよいよ夏全開って感じですよね!まだ梅雨明けした感じしないので、夏だあ!とは思えないけど。


そんな今日は、2002年発売RIP SLYMEの楽園ベイベーを紹介します☆☆


2001年にOneという歌でブレイクを果たして、2002年は楽園ベイベーなどヒット曲を連発しましたね♪


今では少し影が薄くなってしまいましたが、くるりとのコラボシングルも好評なようです。










楽園ベイベー    (CCCD) 楽園ベイベー (CCCD)
RIP SLYME (2002/06/26)
ワーナーミュージック・ジャパン

この商品の詳細を見る


この曲でRIP SLYMEがブレイク!










One One
RIP SLYME (2001/10/11)
イーストウエスト・ジャパン

この商品の詳細を見る





人気ブログランキング


↑訪問ありがとうございました。この記事が面白かったなと思ったらクリックして帰っていただけるとうれしいです。強制ではないので任意で構いません。


 









にほんブログ村 トラックバックテーマ 夏に聴きたい夏歌は何?へ
夏に聴きたい夏歌は何?


ブログランキング


テーマ:懐かしい音楽 - ジャンル:音楽

夏に聞きたい夏歌PV⑬

今日は晴れた!やっと晴れた!て言っても曇ってますけど笑ここずっと雨が降ってて、うっとうしいかったけど、やっと晴れましたね☆


今日は、浜崎あゆみさんの夏歌PVをどどーんと3本紹介します。


99年夏の大ヒットナンバーBoys&Girls,20002年夏の大ヒットナンバーHよりHANABI、2003年夏の大ヒットシングル&よりGrateful Daysの三曲です。99年は浜崎あゆみさんが大ブレイクし、女子中高校生のカリスマ的存在となった記念すべき年、2002年は2年連続でレコード大賞を受賞、2003年からはちょっとだけですが、人気にかげりが見え始めますが、No Way to Sayで見事レコード大賞を受賞しましたね。


この中だと、Boys&GirlsとHANABIが浜崎さんの雰囲気がよく出ていて大好きです☆


安室ちゃんが一番好きなんですけど、浜崎さんも好きなんですよ。偽善者とか言われるけど、どっちも好きなんですよね。女の子は安室とあゆ好きな子多いんじゃないですかね?二人とも雑誌の表紙よく飾ってるし。


嫌いな人も居るかもしれませんけどね・・・











Boys&Girls Boys&Girls
浜崎あゆみ (1999/07/14)
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ

この商品の詳細を見る


 




 










H (CCCD) H (CCCD)
浜崎あゆみ (2002/07/24)
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ

この商品の詳細を見る


 


 




 










& (CCCD) & (CCCD)
浜崎あゆみ (2003/07/09)
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ

この商品の詳細を見る


 



 


人気ブログランキング


↑訪問ありがとうございました。この記事が面白かったなと思ったらクリックして帰っていただけるとうれしいです。強制ではないので任意で構いません。


 









にほんブログ村 トラックバックテーマ 夏に聴きたい夏歌は何?へ
夏に聴きたい夏歌は何?


ブログランキング


 


 

テーマ:懐かしい音楽 - ジャンル:音楽

夏に聞きたい夏歌PV⑫

今日から学生さんは、夏休みみたいで、いいですね~~~大学生なんかだと1ヶ月近くも休みあるし、今の時間を有意義に過ごしちゃってくださいね!


まあ、あたしもフリーターなんで時間はあることにはあるけど、学生みたいに何も考えなくてもいいってわけじゃないんで・・学生さんも色々考えてるかもしれないですけど、社会人になると色々とねww


まあ、そんなことはさておき今日は夏歌っていうのかわからないけど、今から7年前の夏ぐらいに流行したDragon AshのGrateful Daysをご紹介します。


最近では影がちょっと薄くなってしまいましたけど、この年はアルバムViva La Revolutionも大ヒットし、彼らにとっては、記念すべき大ブレイクの年になりました。


ちなみにこの年は、浜崎あゆみ、鈴木あみ、宇多田ヒカル、モーニング娘。と新世代女性アイドル、女性アーテイストが次々に大ヒットを記録し、社会現象を巻き起こした年でもあります。










Viva La Revolution Viva La Revolution
Dragon Ash (1999/07/23)
ビクターエンタテインメント

この商品の詳細を見る










grateful days/dragon ash grateful days/dragon ash
(1999/12)
ロッキングオン

この商品の詳細を見る


1999年にブレイクを果たした女性アイドル、アーテイスト










LOVEマシーン LOVEマシーン
モーニング娘。 (1999/09/09)
アップフロントワークス(ゼティマ)

この商品の詳細を見る











First Love First Love
宇多田ヒカル (1999/03/10)
東芝EMI

この商品の詳細を見る











Boys&Girls Boys&Girls
浜崎あゆみ (1999/07/14)
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ

この商品の詳細を見る











SA SA
鈴木あみ、Kumi Sasaki 他 (1999/03/25)
ソニーミュージックエンタテインメント

この商品の詳細を見る




 



人気ブログランキング


↑訪問ありがとうございました。この記事が面白かったなと思ったらクリックして帰っていただけるとうれしいです。強制ではないので任意で構いません。


 









にほんブログ村 トラックバックテーマ 夏に聴きたい夏歌は何?へ
夏に聴きたい夏歌は何?


ブログランキング

テーマ:懐かしい音楽 - ジャンル:音楽

夏に聞きたい夏歌PV⑪

梅雨っていったい、いつ明けるんだろ・・・もう普通なら明けててもおかしくないですよね。祇園祭りも終わったし。大体20日前後に梅雨明けしてるはずなんですが、今年は遅いですね。


暑いのは嫌いだけど、こうもすっきりしない天気が続かれると暑いほうがまだいいかなって思えてきた笑


そんなうっとうしい天気をフッキ飛ばしてくれそうな夏歌かはわかんないけど、モーニング娘。のザ☆ピ~ス!を紹介します。もう今から5年も前の曲になるんですね。


今のモー娘。は好きじゃないし、藤本美貴と吉澤ひとみ、高橋愛ぐらいしかちゃんとわからないけど、このザピースが出た頃はすごい大好きで、曲を聴いたり、カラオケで歌ったりしてましたし、ベストモーニング娘。①も持ってますけど、ダンスマンのアレンジもつんくも一番神がかかった仕事をしてた時期ですね。


中澤裕子が抜けて安倍、飯田、矢口、保田、後藤、石川、吉澤、加護、辻の9人体制で、リリースされた曲ですが、曲のアレンジも神で、夏に聞くには、ぴったしな元気になれる一曲ですし、PVもすごく凝ってます。


なっちとゴマキがセンターだった頃が一番良かったかも。なんか今と違って、ギラギラ感が出てたしwwwお互い良いライバル同士みたいなの垣間見れましたし











ザ☆ピ~ス! ザ☆ピ~ス!
モーニング娘。 (2001/07/25)
アップフロントワークス(ゼティマ)

この商品の詳細を見る










ベスト!モーニング娘。1 ベスト!モーニング娘。1
モーニング娘。 (2001/01/31)
アップフロントワークス(ゼティマ)

この商品の詳細を見る


 




 



人気ブログランキング


↑訪問ありがとうございました。この記事が面白かったなと思ったらクリックして帰っていただけるとうれしいです。強制ではないので任意で構いません。


 









にほんブログ村 トラックバックテーマ 夏に聴きたい夏歌は何?へ
夏に聴きたい夏歌は何?


ブログランキング


テーマ:懐かしい音楽 - ジャンル:音楽

次のページ